頭皮が乾燥すると、かゆみやフケの原因となり、放っておくと炎症が起こります。
結果、頭皮の炎症による薄毛、抜け毛といった治療が必要な頭皮トラブルにつながるため注意が必要です。
頭皮の乾燥の原因を突き止め、頭皮ケア適したホホバオイルの特徴や使用方法を知ることで、頭皮を健康な状態に維持できるでしょう。
そこで、ホホバオイルに期待できる効果や、頭皮の乾燥が原因のトラブルを予防する方法を紹介します。
目次
ホホバオイルの特徴
ホホバオイルは、アメリカ西部からメキシコ北部に生えているホホバという木から作られるオイルです。
主成分はワックスエステルで、成分の90%以上を占めています。
そのため、オイルではなくワックスに分類されます。
ホホバオイルに期待される効果
ホホバオイルでケアをすると、頭皮を洗浄し、保湿できるため、健康な頭皮と髪を維持できるでしょう。
ここでは、ホホバオイルに期待される効果を具体的に紹介します。
頭皮を洗浄できる
ホホバオイルは皮脂と混ざる成分であるため、シャンプーでは落としきれなかった隅々まで洗浄できます。
頭皮の毛穴やシワには皮脂が入り込み、シャンプーのみでは落としきれないことも少なくありません。
しかし、そのままにしておくと汚れが蓄積し、抜け毛や薄毛の原因になります。
シャンプーを使う前に頭皮をホホバオイルでクレンジングすることで、頭皮の皮脂とオイルが混ざり合い、シャンプーで皮脂を洗い流しやすくなり、頭皮環境が正常化します。
頭皮の乾燥を防ぐ
ホホバオイルは、頭皮が乾燥している保湿ケアにも活用できます。
入浴後にホホバオイルを手のひらに薄く伸ばし、頭皮にすり込むようになじませると、皮膚が密閉されて水分の蒸発を防ぐことが可能です。
ホホバオイルを頭皮の保湿剤として使用するのであれば、空気が乾燥している秋や冬に使うのがおすすめです。
また、ホホバオイルで頭皮の保湿ケアをする際は、週に1~2回使用しましょう。
ホホバオイルを選ぶ際のチェックポイント
ホホバオイルを買おうとするとき、どの商品を選ぶべきか迷うこともあります。
商品を選ぶ際のポイントは、色です。
大きく2種類に分けられるホホバオイルについて、それぞれの特徴と選ぶ際のポイントを紹介します。
クリアホホバオイル
無色で透明のホホバオイルは、「クリアホホバオイル」ともいわれます。
クリアホホバオイルは一般的なタイプですが、加熱して精製するため、重要な栄養素が失われがちです。
クリアホホバオイルには保湿効果は残っているため、保湿のみでよいという方には問題ないかもしれません。
次に紹介するゴールデンホホバオイルでは刺激を感じる方でも、透明なホホバオイルでは刺激を感じないことがあります。
ゴールデンホホバオイル
金色をした商品は「ゴールデンホホバオイル」といわれ、十分な栄養素が含まれています。
加熱せずに低温圧搾で抽出するため、栄養素が失われません。
そのため、熱で壊れてしまうビタミンA、ビタミンB、ビタミンEなどのほか、ミネラルやアミノ酸といった頭皮や髪に与えたい栄養素が含まれています。
一方、植物アレルギーを持っている方は、ゴールデンホホバオイルで刺激を感じたり、アレルギーの症状が出たりすることがあるため注意が必要です。
オーガニックマークのある製品を選ぶのもよい
無農薬や原料の安全性の検査をクリアしたホホバオイルであれば、肌に塗るもので刺激を感じやすい方でも安心です。
大事な頭皮に使用するケア用品のため、購入前に確認することをおすすめします。
ホホバオイルで頭皮をマッサージする方法
せっかくホホバオイルを使用するのであれば、効果を十分に得たいものです。
ホホバオイルを使って頭皮をマッサージする方法を紹介します。
事前に髪をブラッシングする
ホホバオイルでマッサージする前に、髪をよくブラッシングし、汚れやほこりを取り除きます。
特に髪の長い人は、ほつれを取っておくと、シャンプー時に髪が引っかかるのを防ぐことができます。
湯船に浸かり毛穴を開く
ホホバオイルをクレンジングに使う場合、普段シャワーだけで済ませている方も、湯船に浸かって毛穴を開かせることが大切です。
湯船に浸かって頭皮の血流が促がされると、頭皮環境を良好に保てます。
マッサージとすすぎ
湯船に浸かって体を温めたら、ホホバオイルで頭皮をマッサージをします。
マッサージの際は、指の腹を使って頭皮を優しく刺激しましょう。
ホホバオイルで頭皮をマッサージする際の注意点
ホホバオイルは頭皮トラブルに万能な商品ですが、頭皮をマッサージをする際には注意しなければならないことがあります。
マッサージをする際の注意点も確認しておきましょう。
腕でパッチテストをする
初めてホホバオイルを使用する場合は、必ずパッチテストを行いましょう。
特に未精製の「ゴールデンホホバオイル」は成分が強いため、肌トラブルやアレルギーを起こすリスクがあります。
頭皮でパッチテストをするのではなく、腕の内側といった目立たない場所で行い、かゆみや赤み、炎症がないか確認してください。
浴室近くの床に放置しないこと
ホホバオイルを浴室で使った後は、浴室の床をきれいに拭きましょう。
ホホバオイルが浴槽や床についていると滑るため、転倒の危険があります。
大怪我を防ぐためにも使用した後はホホバオイルが残っていないかどうかチェックしましょう。
まとめ
ホホバオイルは人の肌にスムーズになじみ、毛穴の汚れを落とし、頭皮の乾燥を防ぎ、頭皮トラブルを改善する効果があります。
頭皮のマッサージを行うと、新陳代謝が活発になり頭皮だけではなく髪質を良好に保つほか、顔のリフトアップにもつながります。
ホホバオイルを毎日使用する必要はありません。
月に1回程度、頭皮の洗浄やマッサージに取り入れて頭皮と髪を健康に保ちましょう。